fc2ブログ

話題のイラクディナールに迫ってみた。

雑誌等で話題沸騰中のイラクディナールに迫る。

2009/04/10

イラク通貨に投機熱 「20万円が1億円」 両替商宣伝 識者はリスク警鐘

昨日、日本国内でのイラクディナールの認知度についてブログを書きましたが、
今日のyahoo!ニュースでイラクディナールについての記事がありました。
25000イラクディナール
購入したイラクディナール

イラク戦争以後、現地の復興や治安が回復しだすとともに、日本国内で一時、暴落したイラクの通貨「ディナール」への投機熱が急速に高まっている。この通貨を扱う両替商は「経済復興で20万円が一挙に1億円以上になる」と宣伝。その一方で、今後の情勢によっては大幅なインフレなどの恐れもあるとして警戒を呼びかける識者も。今のところ財務省は静観しているが、リスクもはらむディナールの購入には自己責任が問われている。

 「史上最安値レベルに暴落しているディナールを入手することで、投資額の300倍以上の利益を手にすることができます」

 東京の両替商はこのような宣伝文句でディナール紙幣を販売している。この両替商によると、現在注文が相次いでおり、昨年7月に月商50万円だった取引が、今年3月には60倍の3000万円に膨れ上がった。40代の主婦が一度に100万円を購入したケースもあるという。

 外国為替に詳しい関係者によると、ディナールは通常の外国為替市場では取引されていないため、一般の銀行などでは取り扱っておらず、両替商も全国に数業者あるだけだという。

 ディナールは湾岸戦争(1991年)とイラク戦争(2003年)の影響で大暴落。米ドルとの交換レートは90年当時、1デシ=1・6ドルだったのが、現在は1250デシ=1ドルと2000分の1に落ち込んでいる。

 東京の両替商では、サウジアラビアなどイラク周辺国の金融ブローカーを通じて現物を入手。二万五千デシ紙幣1枚を実勢レートでは2000円だが、「入手が困難なため」などとして8800円で現物販売している。25枚のパックを18万5000円で販売。95年当時のレートに回復すれば、将来的に540倍で1億円以上の期待収益が得られると宣伝している。実際に2001年当時のレートから現在は265%上昇しているという。

 両替商の代表は「復興の進展を考えれば、価値が上がることがあっても下がることはない」と自信を持つ。

 国際通貨基金(IMF)の調査によると、イラクの実質GDP(国内総生産)成長率は、昨年9・8%で今後5年間は約7%で推移すると推定。特に原油埋蔵量が世界3位を維持していることが大きいという。

 また財務省外国為替室によると、平成10年の外為法改正前は両替業務を行う場合には大臣の認可が必要だったが、現在は誰でも自由に行うことができ、「ディナールの現物販売も違法ではない」としている。

 こうした投機熱に対し、通貨価値の上昇に懐疑的な目を向ける業者もいる。ある外国為替業者は「経済が復興するにつれてインフレの可能性が十分にある。そうなると、イラク政府がデノミ(通貨単位の切り下げ)を発動させて、現紙幣の価値を減少させる可能性もある」と指摘する。

 経済アナリストの森永卓郎さんは「湾岸戦争前のディナールは、公定レートが実勢の数倍に設定されていたこともあり、そもそも過去の公定レートに戻るなどということはない」と断言。さらに「国際為替市場で取引されていないディナールはドルや円に換金することも困難だ。こうした中で、投機をあおるのはどうか」と警鐘を鳴らしている。 
※yahoo!ニュース引用

この記事によりイラクディナールの認知度はかなり上がると思います。
雑誌等でも再び取り上げられるでしょう。

4月10日18時現在のイラクディナールレートは
25,000円=2,146.25円です。
スポンサーサイト



2009/04/09

イラクディナールの話題性

今回は日本でのイラクディナールの認知度について調べてみました。

一部の投資家や、外貨投資に詳しい人は日本では知らない方が大半だと思います。
また、MLMや偽札も出回っていることから知っていても印象は良くないと思います。

週刊SPA!では過去二度にわたりイラクディナールについて取り上げられていました。
z2.jpg
この見出しの「一攫千金」を目指してみた。というタイトルで、大きく特集されていました。
その中には、私がイラクディナールを購入したサイトも紹介されてました。

この他にも、日経ビジネス・日経ラジオ等でも紹介されていたみたいです。
これから先、イラクディナールの認知度は少なからず広がっていくと思います。

なお、イラクディナールを購入する際には偽札や高額な値段にはご注意ください。

4月9日16時現在のイラクディナールのレートは
25,000IQD=2,161.75円です。

2009/04/08

米軍11年末撤退を改めて表明

オバマ米大統領は7日、イラクの首都バグダッドで、マリキ首相と就任後、初めて会談した。オバマ大統領は会談後、「イラク治安部隊に、秩序だった責任ある権限移譲をするための戦略に尽力している」と述べ、イラク駐留米軍が2011年末までに完全撤退することを改めて表明した。

大統領はまた「すべての国民が、イラク政府と治安部隊に統合されることが極めて重要」と語り、イスラム教スンニ派とシーア派、アラブ人とクルド人の政治的融和を実現することをマリキ首相に促した。

首相は「民主化を含め、たくさんのことを達成した。治安の改善が継続することを大統領に確約した」と述べた。一方で「科学、社会などすべての分野」において、米国が引き続きイラクを支援するよう求めた。

オバマ大統領は2月、現在14万人強のイラク駐留米軍のうち、戦闘部隊が来年8月末までに、残りの部隊も11年末までに撤退する方針を発表している。

オバマ大統領は7日午後、大統領専用機で帰米、欧州とトルコを含む一連の歴訪を終了した。
※yahoo!ニュース引用
99.jpg

今朝のニュースに引き続き今回のニュースもオバマ大統領のイラク訪問ニュース。
イラクからの米軍撤退後のイラク情勢は不透明な感じはありますけどね。
これからも、イラクに注目していこうと思います。

4月8日18時現在のイラクディナールのレートは
25,000IQD=2,151.00円です。

2009/04/08

オバマ大統領がイラク電撃訪問

初外遊の欧州歴訪を終えたオバマ米大統領は7日午後4時40分頃、イラクを電撃訪問した。
大統領は首都バグダッド市内でイラク駐留米軍の功績を称賛するとともに、軍撤収計画を開始する米国にとって今後1年半は難しい時期になるとの見解を示した。

オバマ大統領はバグダッド到着後、多国籍軍司令官のオディエルノ米陸軍中将と会談。
その後、イラクのフセイン元大統領の拠点の1つで、現在多国籍軍の本部となっているアルファウ宮殿の大広間に集まった駐留米軍や民間人など1500人を前に演説した。

ホワイトハウスの発表によると、オバマ大統領は「イラク人に(権限を)移管する時期が来た。イラク人は自国とその主権について責任を負わなければならない」と述べ、イラク人自身が政治体制法治を確立し、行政サービスに重点的に取り組む必要性を指摘。そのうえで、米国がイラクの「強固なパートナー」として連携し、治安部隊の訓練を支援していく方針を強調した。

オバマ大統領はこのほか、イラクのマリキ首相と会談し、イラクと米国の二国間関係などについて意見を交換した。

オバマ大統領は先月、イラク駐留米軍の戦闘部隊を来年8月末をめどに撤収させ、残り3万5000─5万人を2011年末までに全面撤退する計画を発表している。
※yahoo!ニュース引用

オバマ大統領のイラク訪問の記事を見て、驚きと楽しみが混ざった感じです。
イラクと米国とのこれからの国交、イラクからの戦闘部隊の撤退。
イラク情勢がとうなるか楽しみです。

現在のイラクディナールレート
25,000IQD=21,66.50円※4月8日11時現在

2009/04/06

水面下ではいまだ人気のイラクディナール

ご存知の方もいるかと思いますが、イラクの通貨「イラクディナール(IQD)」を買ってしまいました。
購入したイラクディナール
なぜ、イラクディナールなのかと疑問の方もいるでしょう。

「おいしい話には裏がある。」
はたしてそうでしょうか?
裏がない、おいしい話もあると思ってるんですよ。

そんな半分遊び心で買ったイラクディナールが、今後どのように化けるか楽しみです。
HPで言われているように、何百倍になるのか?
それとも、紙切れになってしまうのか?楽しみじゃないですか。

今回は、新品連番で21枚ほど購入してみました。
見たこともない紙幣だったので、どこで買おうか迷いましたよ。
数か所あった中で私の選択は、気になる2店舗から買おうという結果になりました。

それが下記の2サイトです。

イラクディナール外貨投資ショップ
http://www.iqd.jp/
パック10(11枚)が、89,100円で購入(換金保証サービス付き)。

イラクディナール販売ショップ
http://iraq-dinar.jp/
10枚セット58,000円で購入(他のサイトに比べ値段が激安)。

この違いで大きく悩みました。
結局は両サイトから買ったんですけどね。

明日から、イラクディナールやイラク情勢についてブログを書いていきたいと思っています。

本日のイラクディナールレートは
25000IQD=2169.75円です。
※4月7日17時現在

ホーム

Home

 

QRコード

QRコード

プロフィール

IQD

Author:IQD
イラクディナールに興味がおありですか?
ここではイラクディナール情報、イラクの復興情報など、
イラクディナールに関する記事を書いていきます。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる